お客様の火鉢 Vol.2

桐火鉢

桐の火鉢、シンプルモダンな鉄瓶 他 (宮城県 S様)

 

ステキな火鉢をありがとうございました。
日頃はバタバタと暮らしておりまして、 ゆっくりぼーっと時間を過ごすことは不可能ですが、
年末年始休暇の数日、火と灰をいじりながらのんびりできたおかげで
何年かぶりの雪の正月が、いっそうオモムキあるものとなりました。
で、どんなことをしていたかと申しますと、、、

基本形の 火鉢+鉄瓶

桐火鉢

 

桐火鉢 桐火鉢 桐火鉢 桐火鉢 チーズフォンデュ

伝統的な餅焼き、 鉄瓶のお湯で抹茶も格別、 燗酒の保温、 チーズフォンデュ 。
チーズフォンデュは、チーズが溶けたら、 燃えてる炭を灰に埋めると、いい塩梅の温度になって楽しめます。

 

火消し壺桐火鉢

火鉢使用中、火消し壺は 炭取り壺へ、 蓋は布巾のせへ 変身

 

火消しツボ桐火鉢

火消し中        網は引き出しの中へ。

 

鉄瓶や火消し壺をのせているのは、DIYで買ったプランター台です。
鉄製で頑丈なので、熱源を床から離しておくのに調度良いです。

とまぁ、こんなふうにして遊んでおります。
火鉢屋さんの益々のご発展を祈りつつ。

 

当時のコメント(2004年〜2005年頃)

HIBACHIYA
桐の火鉢&お道具をフルセットでご購入されたS様。お使いの様子を楽しくリポートして下さいました。
なにより興味をそそられたのは、火消し壺を炭取り壺にするなどその柔軟な発想でのお道具の使い方です。
またチーズフォンデュの美味しそうなこと! お鍋をかけるお話はよく伺いますが、
チーズフォンデュですとなにやら洋風の面持ちになりますね。
こちらは鉄鍋なのでしょうか?いい雰囲気です。
スタッフ一同楽しませて頂きました。有難うございました。

 

 

現在(2017年)

火鉢をいっぱいお使いいただいて嬉しい限りです。ありがとうございます。
今も変わらずお付き合いさせていただいているお客様で、有難いことです。

桐火鉢は、一度職人さんが廃業しまして廃盤となりました。
新しい職人さんが見つかるまで1年以上かかり、2015年に復活して今に至ります。

2004年当時からすると数多くの職人さんが、その生涯をかけた仕事を終えて引退されました。
それからするとこの桐の火鉢。

今もあることはなかなか珍しいことだと改めて思います。
こちらも年間の製作数が限られていますが、今後も細く長く販売していきたいと思います。

お客様にも、そして職人さんにも、大変感謝しております。