1960年につくられた未使用の鉄瓶|えびす阿古陀鉄瓶

1940年〜1960年代に名を馳せた名工の作品「えびす阿古陀」鉄瓶

当時の未使用品 とうとう本当に最後の1つとなってしまいました。

当初は在庫1つでしたが秀仙の工房に鉉(取っ手)を取り付けていない本体だけというものが数個あったようです。もちろん鉉も当時の鍛冶屋のもっこ鉉。こちらを取り付けてございますのですべてが当時のオリジナルになります。最後の1つ1ついってとうとう本当に最後の1つになってしまいました。正確には弟子の綱取が保管用に門外不出の品を数点とりそろえているようですがこちらはもちろん販売用でありません。私も見たことはございません。

改めて「えびす阿古陀」鉄瓶について詳細をご確認ください。

お届け方法

ご注文から1〜2週間ほどでお届けいたします。最後の1つは秀仙の鉄瓶工房にございます。工房は現在弟子の綱取が引き継ぎ昨年から稼働させております。

黄色いウコン布に包んでお送りいたしますが箱は鉄瓶専用の厚紙による箱です。桐の共箱をご希望の方はご購入時にお知らせください。別途8,000円に消費税 8,800円ほどプラスになってしまいますが。

その他ご不明な点がございましたら番頭の三浦までおたずねください。

鉄瓶サイズ

高さ:20cm  直系:17cm 蛇口のある直系:19.5cm   口の直系:8.2cm

1.6kg

価格

240,000円(税込)

(税抜き220,000円ですが端数をお取りしまして¥240,000- となります)

 

¥240,000

在庫切れ

カテゴリー: タグ: , ,