

火鉢関係しか売らないぞ!
という気持ちは無かったのですがナゼか今まで手を出さなかった炭の雑貨。
炭の楽しさをお伝えするためにこれからはもっと登場いたします。
第一弾は「くぬぎ炭の俵」ミニサイズです!
火鉢で最高の炭としておなじみ。
利休の二度焼き くぬぎ炭。
菊炭とよばれるだけあってくぬぎ炭の断面は菊の花のよう。
その特徴を生かした飾り物。
何気にくぬぎ炭を焼いて楽しむのは日本だけ。
くぬぎ炭を燃やしながら眺めて楽しむ。
枕元に置いても良いですね。
3つのサイズのうちの一番小さいサイズ「ミニ」
体は小さいけど存在感は大きい。
炭俵のミニのメリットリモートワーク中のテーブルには是非1つほしいミニサイズ。実は案外この小さいくぬぎ炭を探し出すのも、俵のジュートを巻くのも簡単では有りません。なので沢山は作れない。作っている人は嬉し困った感じでそうつぶやいていました。
炭には絶大な効果ありますが、
畳一畳に1kgが目安です。
それだけ置けば圧倒的な効果が炭にはあります。
だからミニ俵だけで12畳対応の空気清浄機のようにはいきません。
お花と同じです。
数値に出ないいやし効果があります。
だからこの炭の俵ミニだけでも充分お部屋やテーブルの上の雰囲気をガラッと変えてくれます。
炭のほっこり効果はミニでも効果絶大です。
机の片隅や枕元、箪笥の上などに是非!
スピっぽいですが幸運アイテムっぽい雰囲気もあります。
追加の日 2021年10月1日
¥1,200