鉄瓶を空焚きした場合の対処方法を3つ解説します。

鉄瓶

鉄瓶を空焚きしてしまった。

鉄瓶をうっかり空焚きをしてしました。大丈夫でしょうか?

というお問合せをいただきます。 たとえば

 

鉄瓶のサビ対策をしておりました。茶葉を茶こし袋に入れて煮出していたのですが、うっかり居眠りして空焚きしてしまい、茶こし袋が焦げ、鉄瓶の底に焦げがこびりついてしまいました。もう使えないでしょうか?ご教示ください。よろしくお願いいたします。

というような感じ。私もやったことありますよ!

今思うと凄いことですが、ガスコンロで鉄瓶のお湯沸かしていたのをすっかり忘れて。

気がついたら隣の部屋から熱がくるんですね。不思議に思って扉をあけたら、本当に真っ赤かっかになった鉄瓶が目に飛び込んできました。

なんと2時間も空焚きしていたのです!

 

かなり昔のことで、私は慌てて水を入れました。

今思うと自然に温度を下げるべきですが、慌てて水をダーーーと入れたのです。

ものすごい音がして水蒸気が!

あたりまえです。

でも無事でした。

鉄瓶の表面が赤く変色してしまいましたが。

その後使用しながら、表面を緑茶で叩いたりして黒くなりました。

さて。

鉄瓶の空焚きは、大したこと無いのでしょうか?

 

一番ダメな空焚きはIHヒーターによる空焚き

対処法を3つ解説と書きましたが。

IHヒーターを使用しての空焚きで、トラブルが起きた場合。

おそらく水漏れ、もしくは底にヒビが入る。

さらには底が歪む!

といった状態になっているかもしれません。

その場合、ご自宅での修理はもちろん不可能ですが、鉄瓶工房での修理も不可能な場合が大半です。

IHヒーターによる鉄瓶のトラブルは、修理不可能の場合が大変多いです。

 

IHヒーターで空焚きをしても、なんとも無かった場合は本当に幸運です。

そもそも鉄瓶をIHヒーターで使用するのは絶対ダメです。

IHヒーター対応鉄瓶の場合は大丈夫です。シリコンを入れてIHヒーターの電磁波による影響を軽減しているからですが、本来の鉄瓶は岩鉄といういわゆる昔からの鉄を使用しています。この岩鉄の鉄瓶にIHヒーターは絶対ダメなのです。

一回IHにかけただけでヒビが入ることもザラです。

IHヒーターしかお持ちでない場合。

鉄瓶を使用するには電熱線のコンロ。

もしくは火鉢で炭火になります。

電熱線コンロでしたらAmazonでも3,000円もあれば購入可能です。

たとえばこちら

石崎電気製作所の電気コンロ

 

 

鉄瓶の空焚き ガスコンロの場合

ガスコンロで空焚きしてしまった場合。

基本セーフです。

のはずです。

空焚きしてまだ熱々の場合は、自然に冷めるまで待ちます。

お水を入れて、沸騰させてみます。

水漏れしますか?

もし水漏れがないのであれば大丈夫です。

そのままお使いください。

空焚き後、赤水がでるようになった場合

  1. 緑茶を入れて沸騰5。
  2. 火を止めます。
  3. 一晩おきます。
  4. 翌朝中のお水とお茶っ葉を捨てて確認
  5. まだ赤い場合は、1〜3を1週間繰り返します。
  6. どんな頑固な赤水もこれで確実に止まります。

ガスコンロでの空焚きは、鉄瓶の底の鉄を痛めるので気をつけます。

ガスの火の50%以上は水分のようです。

ガスで鉄瓶のお湯を沸かす場合は、炎が鉄瓶に触れないように距離を取るか弱火で。

距離を釣る場合は弊店のガスコンロ五徳をご利用ください。

 

砂鉄鉄瓶を空焚きしてしまった

今度はガスか火鉢か、はてはIHかは置いておいて。

IHは完全にアウトですが、

砂鉄鉄瓶を空焚きしてしまった場合。

ただめったに無いと思いますが。

砂鉄はかなり高価ですので、空焚きすることはめったに無いと勝手に思っていますが。

それでもし空焚きしてしまった場合。

暑い除隊でお水を入れますと割れます。

確実に割れると思っておいたほうが良いです。

 

砂鉄はガラス繊維と似た分子構造らしいです。

調べては居ないですが。

落とせば割れますし、急激に冷やすと割れます。

耐熱グラスでないと熱いお湯をいれるとガラスも割れます。

これと同じ。

砂鉄鉄瓶を空焚きしてしまい、割れてしまった場合。

IHでおきた割れ、トラブルとは異なります。

工房で修理いたします。

お問合せください。

 

以上、鉄瓶の空焚きの3パターンでした。

 

お読みいただきありがとうございました。