令和5年 6月7日
弊店をご覧いただきありがとうございます。
まもなく二十四節気の芒種。
芒種(ぼうしゅ)は稲などの穂の出る植物の種を蒔く頃のこと。稲は小麦にくらべて撒いた種の120倍も収穫できます!小麦は20倍程度なのでまさに実るほど頭を垂れる稲穂かなです。今月は私達もどんどん種を撒いて行きたいものです!
★珍しく志野焼のだるま火鉢、織部風の信楽焼の火鉢、どちらも作家ものが入荷しました。また玉杢が非常に見事な総欅(そうけやき)の煙草盆、そして京鉄瓶の酒器も入荷しました。お楽しみに!
たまに更新のブログ記事
送料:値上げせずに据え置きのままです。送料無料は地域によって異なりますがこちらも従来どおり15,000円〜22,000円以上が無料となっております。