12月5日
こんにちは。弊店を御覧いただき有難うございます。
何やらまた今週は暖かくなるようです。師走の寒さも感じはしますが意外と温かい日もまだあるのが不思議な気分です。
こんにちは。弊店を御覧いただき有難うございます。
何やらまた今週は暖かくなるようです。師走の寒さも感じはしますが意外と温かい日もまだあるのが不思議な気分です。
備長炭
11月16日:おしらせ>> 8kgクヌギ炭まもなく在庫なくなります。15kgの大箱も11月中に枯渇の予定です。これで今シーズンのクヌギ炭は最後になります。
四国の山の中の椚の木を利休の二度焼きで最高の状態に焼いたくぬぎ炭です。焼き方は千利休の手法を踏襲しています。
一番のおすすめは断然「くぬぎ炭」 : 横綱君は強烈 : オトクなナラ炭、おが炭
くぬぎ炭|椚炭
なら炭
なら炭
利休の二度焼きをしている理由は茶道用の炭を作るため。優先順位はこちらが先です。特級5kgは茶道のお稽古用。丸ぎっちょは本番用。それ故に火鉢には正直高価すぎてもったいないです。
くぬぎ炭|椚炭
くぬぎ炭|椚炭
最近のガスコンロには安全装置がついています。
この五徳は、
ガスコンロの安全装置を無効化する
五徳です。一応2017年の1月時点で、全てのガスコンロに対応しています。ガスコンロで、炭に火をつける時に、安全装置が作動してガスの火が消えて困った!
このガスコンロ用五徳があれば、火🔥がついたまま。
炭に着火ができます。
竜涎香と沈香 まもなく販売終了です。職人さんが流石のご高齢で引退のため。