昨日もお手伝いに行ってきました

昭和の暮らし

こんにちは。

なかなか寒かった雨だったり、そのあとまた20度になる予定だったりと凄いお天気ですが、世界のお天気はもっと変化が激しくて、そうした動画を見ると「日本って安定しているなぁ」と思わずにはいられない火鉢の道具店 三浦です。

いつも有難うございます。

 

昨日は、出茶屋のつるちゃんの、3店舗目となるお店づくりのお手伝いに行ってきました。

府中から北へ向かってバス。もしくは武蔵小金井の南にある「丸田ストアー」です。

その丸田ストアー内にある、おじいちゃんとおばあちゃんのお惣菜屋さんで、煮物と肉じゃがとひじきを買ったのですが、煮物が入っていませんでした。あんなに大量の美味しい煮物だったのですが、残念!

でもこういうところが、昭和っぽくていいんです。

ドンマイ おじいちゃん!

 

人生で初めて、ペンキ塗りをしてきました。

人生で初めて、パテをつかって穴を埋めてきました。

人生で初めて、シーラーを塗ってきました。

コンシーラーは持っていますが、シーラーは初めてでした。

 

左官のお手伝いはまだ先でした。

 

それから、毎日20分でもいいから見ている「男はつらいよ」ですが、第十四作になってやっと火鉢が出てきました。

4作目から火鉢を見る機会がなかったので久しぶりでした。

こちらもまたのちほど。

 

昭和の建物の内装をやって、家で男はつらいよをみて、一体どこまで昭和なのかと。

そんな中、先日は大田区に在る「昭和のくらし博物館」さんからご注文をいただきました。

有難うございます。

まだ伺ったことがないので、近く行ってまいります。

 

本日もお読み頂き有難うございました。

この世には読むべきものがたくさんあると言うのに、わざわざお読みいただいて本当に恐縮です。

恐れ入りますです。

 

これからもよろしくお願いいたします。