
奈良で懐石料理 白(つくも)
さんで使っていただいております。昨年10個、送らせていただきました。
虫喰五徳のサイズ比較
五寸 | 六寸 | 七寸 | 八寸 |
直径:14.6cm | 直径:18.6cm | 直径:約22cm | 直径:25cm |
高さ:8.5cm | 高さ:8.6cm | 高さ:10.8cm | 高さ:14cm |
手あぶり火鉢 全般 | 手あぶり火鉢 全般 | 30cm以上の 火鉢 | 囲炉裏用 |
12,800円 | 21,000円 | 26,000円 | 38,000円 |
■五徳の据え方
¥12,800
日本伝統工芸士であり、茶道具士の「菊池正光さん」の作品。虫喰五徳です。虫喰とはいっても色々ありますが、通常はもっとシンプルなもの。こんな感じです。
これも味があって本当は良いのですが、職人さんがもういらっしゃいません。いま虫喰五徳を作れる方じたいが3名ほどしかいらっしゃいません。
そしてこの虫喰がつくれるのは昭和の頃から菊池政光さんだけなのです。
手あぶり火鉢には無条件でお薦めです。 購入できる期間に限りございますのも、おすすめする理由の1つかもしれません。料亭や和食専門店でもお使いいただいております。ありがとうございます!
皆様の火鉢の、灰景色が美しくなりますように。ありがとうございました。
在庫2個 (入荷待ちすることができます)
五寸 | 六寸 | 七寸 | 八寸 |
直径:14.6cm | 直径:18.6cm | 直径:約22cm | 直径:25cm |
高さ:8.5cm | 高さ:8.6cm | 高さ:10.8cm | 高さ:14cm |
手あぶり火鉢 全般 | 手あぶり火鉢 全般 | 30cm以上の 火鉢 | 囲炉裏用 |
12,800円 | 21,000円 | 26,000円 | 38,000円 |
レビューはまだありません。
以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。
普通の五徳
虫喰五徳
お薦め火鉢と道具
虫喰五徳
桐箱火鉢
薩摩五徳