カテゴリーアーカイブ: Blog

龍文堂の鉄瓶の中でも珍しい逸品の修理ビフォー・アフター

龍文堂の鉄瓶 修理ビフォー・アフター

こんにちは番頭の三浦です。 10年以上鉄瓶の修理を承っています。 ちなみに鉄瓶の修理のページはこちらです。 さて。 今回は龍文堂の鉄瓶の中でも特に珍しい鉄瓶をご紹介させていただきます。 こちらの龍文堂 本家の鉄瓶の修理の>>

実は掘り出し物がみつかるお店|骨董・アンティークの価値って不思議だなと思う話。

こんにちは。 番頭の三浦でございます。 骨董品とかアンティークは中々よくわからないものです。 こちらで3,800円でずっと動きのなかった石の箱。 朝鮮でつくられた何かだったらしく珍しいものでした。   &nbs>>

山王日枝神社と豊川稲荷東京別院へ行ってきた話。

山王日枝神社 江戸時代からある参道

皆さんこんにちは。 ヒバチヤの番頭三浦です。 今日は私が7月1日に行った山王日枝神社さんと豊川稲荷東京別院さんのお話をしたいと思います。 この二つの神社は東京の中心にありながら、とても静かで落ち着いた雰囲気を持っています>>

五島美術館〜美術と自然が交錯する場所

五島美術館のサムネ

こんにちは。 ヒバチヤの番頭三浦でございます。 今回のブログの内容初の美術館である五島美術館への初訪問は予想を超える体験となりました。棟方志功(むなかたしこう)(版画で有名らしい人)と、五島慶太(東急電鉄をつくった人)の>>

奈良県のお客様から買取のご依頼をいただきました。が・・・

ブログのサムネ

こんにちは。 番頭の三浦です。 奈良県のお客様からの買取依頼に感謝です。 先日有り難いことに奈良県のお客様から買取のご依頼をいただきました。 昨年に兵庫県へ買取へ及びいただいてから火鉢の買取はしておりましたが、茶道具や掛>>

火消し壺が異常事態!?

こんにちは。番頭の三浦でございます。 火消し壺 みなさんもご存知の火消し壺です。 こちらです。 こちらのサイトから拝借しました。 三河の火消し壺について解説してくださっています。有難うございます! 販売もしていますので是>>

第343弾 島桑の大名火鉢

桑の見事な杢目の大名火鉢

シマ桑の大名火鉢 大名火鉢は通説でございます。木工的にはこの作風にも名称があると思うのですが番頭はよくわかっていません。その理由の1つにこうした造り、大名づくりは100台に1つも無いためなんとなく名称を調べないで来たから>>

買い取り道中記|蔵出しの旅へ

兵庫県への買取の道中記の画像

買い取り〜蔵出し道中記 こんにちは番頭の三浦です。 今回ブログは買い取りの旅になります。 1.買取の旅へなぜ行くことになったか。 きっかけは鉄瓶の修理でした。 昨年の夏に鉄瓶2つの修理をご希望のお客さまがいらっしゃいまし>>