ヒバチヤのロゴ

その場で目利き高価買取

“大切な思い出の品

  価値をその場で査定いたします。”

茶道具 釜、茶碗、自在鉤、水屋箪笥
掛軸 まずはお写真でお見積り
花瓶・陶器 花瓶から陶器、ティーカップまで
布類 お着物、古い布、良くわからない布など
紙類 ボロボロの古い本、判読不明文字、手紙、掛軸
家具類 文机、古いタンスなど

買取ご依頼までの流れ

  • 無料査定申込: お手持ちの品物の詳細をお知らせいただき、無料査定をお申込みください。
  • 査定と買取価格の提案: 専門のスタッフが品物を丁寧に査定し、買取価格をご提案します。
  • 買取の決定: 買取価格にご納得いただければ、正式な買取手続きを進めます。

買い取りのヒバチヤとは

こんにちは。ヒバチヤの番頭三浦でございます。

弊店は2004年に杉並区善福寺で火鉢屋というお店をスタート。

ですが現在は八王子になります。

ご不要となった大切な想い出の品、丁寧にその場で査定し、出来るだけ高いお値段で買い取らせていただきます。

【思い出の品を次の方へ。】

ページ下のお問い合わせフォーム、またはライン、またはお電話にて。

 

出張買取りエリア

【関東圏】

・東京
・千葉
・埼玉
・神奈川
・茨城
・群馬

【東北の一部エリア】

・福島
・山形

【その他のエリア】

・長野
・山梨
・石川
・新潟
・奈良
・兵庫
・愛知県
・静岡県

お写真でお見積り

お手元のお品のお写真をお送りください。
たくさんある場合はまずは全体像でも結構です。

Blog記事

買取道中記

2022年12月
兵庫県の北部にある蔵へお邪魔しました。

掛軸の買取査定の様子
その場で査定・買い取り

掛軸の買取査定の様子

買取価格の査定は各専門家が行います。

掛軸、火鉢、鉄瓶からアンティーク家具まで。

古い紙類、古鏡なども査定いたします。

渋谷区広尾での宝探し:1,掛軸、2火鉢|骨董品や古きもの買取の一日

こんにちは。 ヒバチヤの番頭三浦でございます。 本日は買取 Day でございました。 渋谷区広尾での一日:古いもの買取の一日 「ちょっと村上春樹ふうに書いてみます。」 骨董品やアンティークなど、古き良き時代の対象と邂逅(>>>>

奈良県のお客様から買取のご依頼をいただきました。が・・・

こんにちは。 番頭の三浦です。 奈良県のお客様からの買取依頼に感謝です。 先日有り難いことに奈良県のお客様から買取のご依頼をいただきました。 昨年に兵庫県へ買取へ及びいただいてから火鉢の買取はしておりましたが、茶道具や掛>>>>

山梨県まで買取へ。円山応挙(まるやまおうきょ)の猫画「江戸時代」の掛け軸 最高値!

円山応挙のぬこ様を描いた掛け軸(江戸時代)です。>>

買い取り道中記|蔵出しの旅へ

買い取り〜蔵出し道中記 こんにちは番頭の三浦です。 今回ブログは買い取りの旅になります。 1.買取の旅へなぜ行くことになったか。 きっかけは鉄瓶の修理でした。 昨年の夏に鉄瓶2つの修理をご希望のお客さまがいらっしゃいまし>>>>

お問い合わせ

お問合せフォームからお写真をお送りいただくか
一度お電話でお尋ねください。

買い取りについて質問する

買い取りのお問い合わせフォーム


    お問い合わせ有難うございます。
    ヒバチヤ 番頭三浦

    2023年は関東圏から以北、埼玉、茨城、群馬から東北一帯を中心に買取させていただいております。

    ヒバチヤ / 火鉢の道具店

    八王子市別所1-24-14-116
    080-3154-6642 担当”番頭三浦”