
6kgになっていますが、修正していないだけで本当は5kgです!! 昔は6kgだったのです。
椚炭|くぬぎ炭の良し悪しの決め手はココ!
茶道用・特級品のくぬぎ炭が取れる場所
1.炭の窯の真ん中に立ててある木
2.72cmに切りそろえられた木の真ん中の数十センチ
この部分が最も良いくぬぎ炭がとれるところです。
特級くぬぎ炭は
まさにこの真ん中エリアに立てられたクヌギの木材の、真ん中数十センチ部分になります。お茶炭は太さが厳密にきまっていますので、ほんの少しでも太かったり細い炭はこの特級になります。
でも品質は最高の茶道炭なのです。
火鉢のための最高の炭
火鉢に最高の炭です。囲炉裏でも良いのですが囲炉裏をお使いの方の中には煮炊きでずっと火が付いている方も多いと思います。そこに使用するにはあまりに高価過ぎます。 弊店の国産のおが炭が最適です。
バーベキューには?
バーベキューにも流石に高価すぎます。まったくオススメしません。お家で七輪で高級肉を焼くにしてもこの特級くぬぎ炭は不要です。備長炭の不揃い君で最高の味が楽しめます。
綺麗に並んでいて取りやすい。箱も小さめ。品質は9kgと同じ。切りそろえる手間賃いただいています。
2箱セットだと1,166円/kg
香り、熱量、見栄え、最高
箱が邪魔にならなければ一番のおすすめ。
50cmx25cmxH40cm
太いものは割って使います。長火鉢、囲炉裏には割らない方が楽しいです。ガンガンに燃えてくれます。なら炭と比べると熱量が断然違う。とにかく椚炭は楽しいです。